葉酸の1日の摂取量

ビタミン|栄養素116葉酸 > 1日の摂取量

年代別、性別|必要摂取量

葉酸(ビタミンB群)の1日のそれぞれの摂取量を、まとめたものが下記の表です。

1)推定平均必要量
その年令の半数が必要量を満たす、葉酸の摂取量で、 1日最低これくらいは必要な量です。

2)推奨量
その年令のほとんどが必要量を満たす、葉酸の摂取量で、 1日の理想的な摂取量と考えてよいでしょう。

3)上限量
健康障害(過剰症)を起こさない、葉酸の上限量です。

摂取量には、4つの基準がありますので、詳しくはビタミンの摂取量についてをご覧ください。

<1日に必要な葉酸の摂取量> 単位:μg
年令 18〜49才 50才以上
男性 推定平均必要量 200
推奨量 240
上限量 1000
女性 推定平均必要量 200
妊婦370
授乳婦280
200
推奨量 240
妊婦440
授乳婦340
240
上限量 1000

*厚生労働省 日本人の食事摂取基準より
*1μg(マイクログラム)とは、百万分の1グラムのことで、
  1g=1000mg、1mg=1000μgになります。

妊娠の可能性がある女性や、これから妊娠を計画している女性は、
1日あたり400μgの摂取が必要になっています。

これは、受精後1〜2週間目にはすでに、赤ちゃんの中枢神経ができ始め、このとき葉酸が欠かせないからです。

摂取について

毎日、食事で野菜を摂取している人は、葉酸が不足することはあまりありませんが、少し気をつけたいことがあります。

それは、葉酸が水に溶けやすく、光と熱に弱いことです。

例えば、スープの具材としてほうれん草を使うと、その性質から多くの葉酸がスープに溶け出してしまいます。このため、汁物で、調理したときは汁ごと食べるのがおすすめです。

また、光や熱にさらされると、すぐに葉酸が失われるので、買ってきた野菜はすぐに冷蔵庫で保存し、煮たり炒めたりするときは、短時間で済ませるのがよいでしょう。

ちなみに、調理によって失われる葉酸の割合は、含有量の30〜40%ほどで、他のビタミンの10〜20%と比べ、損失の割合が大きくなっています。






◇葉酸 コンテンツ一覧
葉酸の働き・作用  ・葉酸が多い食品・食材  ・葉酸の1日の摂取量
葉酸の欠乏・不足