パントテン酸の1日の摂取量

ビタミン|栄養素116パントテン酸 > 1日の摂取量

年代別、性別|パントテン酸の必要摂取量

1日あたりのパントテン酸(ビタミンB群)摂取量は、目安量だけが定められています。

*目安量
その年令のほとんどが、必要量を満たすと思われる、パントテン酸の 1日の摂取量です。

目安量は、科学的データや根拠が得られない場合に、定められています。

摂取量については、目安量以外にも、推定平均必要量、推奨量、上限量などがあり、詳細はビタミンの摂取量についてをご覧ください。

なお、パントテン酸は大量に摂取しても、健康障害(過剰症)は、ほとんど報告されていません。

<1日に必要なパントテン酸の摂取量> 単位:mg
年令 18〜49才 50才以上
男性 目安量 6.0
女性 目安量 5.0
妊婦6.0、授乳婦9.0
5.0

*厚生労働省 日本人の食事摂取基準より
*1mg(ミリグラム)は1gの千分の一で、1g=1000mg

なお、2001年国民栄養調査の結果は、小児〜成人の摂取量の平均値は4〜7mg/1日でした。

パントテン酸の摂取について

パントテン酸の名称は、ギリシャ語が由来になっていて「広くどこにでもある」という意味です。この意味が示すように、パントテン酸は、ほとんどの食品に含まれている栄養素です。

また、腸内の細菌によって体内でも作りだされるため、極端なダイエットや偏食をしない限り、摂取不足になることは、ほとんどありません。

ただし、抗生物質を長い間使用している人は、腸内でパントテン酸は、ほとんど作られなくなります。

その他、アルコールやコーヒーを多量に飲む人は、パントテン酸が消費されるので、食事からの摂取に気をつけましょう。






◇パントテン酸 コンテンツ一覧
パントテン酸の働き・作用  ・パントテン酸が多い食品・食材
・パントテン酸の1日の摂取量  ・パントテン酸の欠乏・不足